公益財団法人和歌山県農業公社
(農地中間管理機構)
トップページへ
◎青年農業者等育成センターとは?
就農相談、青年農業者の活動を支援しています。
1 就農相談業務

「農業を始めたい!!」という方に、就農に必要な情報や心構え、
技術経営等についてのアドバイスを行います。
※相談メールは、和歌山県新規就農相談センターホームページで
受付けています。
※新たに農業を始めるために必要な資金については、
和歌山県ホームページをご参照ください。
★新・農業人フェア 農業EXPO(東京)へ出展します!
東京都で開催される新・農業人フェアに「和歌山県新規就農相談センター」ブースを出展します。
お気軽にお立ち寄りください!
日 時 令和5年9月30日(土)10:00~16:30
場 所 サンシャインシティ3階 Cホール
(東京都豊島区東池袋3-1-1)
主 催 株式会社農協観光
※ 詳細は、公式HPをご覧下さい。
★わかやまLIFE移住フェアへ出展します!
東京都で開催される和歌山県単独の移住フェアにおいて、「和歌山県新規就農相談センター」
ブースを出展します。
和歌山県へ移住・就農を検討されている方は、お気軽にお立ち寄りください!
日 時 令和5年10月7日(土)11:00~17:00
場 所 東京交通会館12階 カトレアサロンA
(東京都千代田区有楽町2-10-1)
主 催 和歌山県
※ 詳細は、公式HPをご覧下さい。
★わかやま就農支援情報サイト「AGRI-WAKAYAMA~あぐりわかやま~」が開設されました
和歌山県で農業を始めたい方向けに、就農に関する情報を発信!
・ 和歌山の農業とは? 就農までの道のりや就農準備について知りたい!
・ 県内各産地の情報 ・ 受け入れ支援の紹介
・ 県内で新規就農した先輩農家の方々の経験談の紹介
・ 充実の農業研修制度の紹介
等々、様々なコンテンツが満載!
この他、各種相談窓口や就農相談会開催、イベントへの出展情報についても随時更新していくので要チェック!
サイトURL:https://agri-wakayama.com/
(お問い合わせ先)
和歌山県農林水産部農業生産局 経営支援課 担い手育成班
TEL:073-441-2932 FAX:073-424-0470
2 青年農業者の活動支援業務
優れた農業後継者を育成確保するため、青年農業者が共同で行う研修会や交流会、仲間づくり活動など
の組織活動への支援を行います。
◎農村青少年技術交換大会
ペーパーテストと実物鑑定によって、県内農業青年らが日頃培った農業に関する知識と技術を競って
います。成績上位者は、県の代表として全国農業青年交換大会に参加しています。
◎青年農業者会議
日頃実践している相互の農業技術・農業経営の成果を発表しあい、農業経営上の問題解決や農業を取
り巻く問題を研究・討議します。また、農林大学校生や農業高校生と交流することで、農業に関する
意識向上も図っています。